
ABOUT
One of a kind… 私たちは誰しもひとりひとり違う魅力を持っています
ご自身のパーソナルカラーを知ることで、今まで気がつかなかった個性や魅力を最大限に演出してみませんか?
パーソナルカラーは決して似合う色しか身につけてはいけないわけではありません
理論にもとづき外見・内面・理想をいかす提案を可視化する「活用できるパーソナルカラー診断」をご提案します
NEWS

@_northvillage__
- ALL
- FASHION
- OTHER
- COLOR
KNowHausのこだわり
自分らしいスタイリングのKnow-Howを理解しオシャレを楽しむ、活用出来るパーソナルカラー診断

ファッションのプロによるアドバイス
今まで似合っていたはずの色が似合わない、お気に入りの服だったのになんだか違和感、可愛くない・・・そんな変化に戸惑った経験はありませんか?
お客様のなりたいイメージやお悩みをしっかりとカウンセリングし、ゴールを設定することで、お客様の魅力を100%引き出すアドバイスをいたします。
これまでパーソナルカラー診断を受けたことはあるけどファッションへの取り入れ方がわからないという方、もしくは物足りなかったというオシャレな方にも、ファッション業界10年以上の経験を活かし、実生活で本当に使えるカラースタイリングのノウハウをお伝えいたします。

理論を理解し自分らしいオシャレが楽しめる
パーソナルカラー診断で一般的な4シーズンのカテゴリーに当てはめてしまうと、診断結果に普段身につけない色やあまり馴染みのない色もあるかと思います。そのため、せっかく診断を受けたのに、ファッションやメイクに取り入れるのが難しかったり・・・
診断後は、結果を十分に活用しオシャレなスタイリングを楽しんでもらいたい!その思いから、「色相」「明度」「彩度」「清濁」の4つの属性をそれぞれ診断し、属性による診断結果をお伝えいたします。
パーソナルカラーは、決して似合う色しか身に着けてはいけないのではありません。
好きな色だけれど苦手な色のときはどのようにアレンジをすれば魅力的にみせられるか。色の理論を理解してオシャレを楽しみましょう。
もちろん、一般的な4シーズン分析もいたしますので、4シーズンに当てはめたメイクやスタイリングも楽しんでいただけます。

なりたいイメージを演出できる
パーソナルカラー診断では、似合う色をご提案するだけではなく、なりたいイメージを演出することも可能です。
可愛く優しい雰囲気に見せたい、凛とした落ち着いた雰囲気に見せたい、仕事ができる頼りになる雰囲気に見せたい・・・など、目的に沿ったイメージ演出の他にも、気になるお悩みをカバーしたり魅力的な個性に見せるカラーをお選びしていきます。
似合う色を「色相」「明度」「彩度」「清濁」の4つの属性でご提案することで、カラーの効果を最大限に活用し、なりたいイメージに近づけるイメージコンサルティングのお手伝いをいたします。

人生の変化とともにオシャレを楽しむ
私たちは、日焼けをしたり、痩せたり太ったり、シミやシワが増えたりと日々様々な変化があります。
肌の状態や顔の見え方が変化すれば、調和する色も変化する場合があることをふまえ、今現在の魅力を最大限に引き出す色を分析、特定していきます。
以前パーソナルカラー診断を受けたことがあるが、最近パッとしないとお悩みの方はぜひご相談ください。