INSTAGRAM

インスタグラム

イエベとブルベ の見え方の違い

パーソナルカラーのイエローベースとブルーベースは
どちらの色を顔に近づけたときに
良い効果が表れるかで分類します

決して肌色のことではなく
肌色がイエベでもパーソナルカラーがブルベの方
肌色がブルベでもパーソナルカラーがイエベの方もいます

ファンデーションを選ぶ時のベースと
パーソナルカラーは考え方が違うよ

 

イエローベースを顔に近づけた時の見え方
<共通心理・・・Common Effect>
・顔色が黄みを帯びる
・顔が少し膨張する

<個別心理・・・Individual Sense>
・血色がよく健康的
・明るく暖かみがあり親しみやすい
・ふっくらする
・黄ばむ
・くすむ
・カジュアルな印象

 

ブルーベースを顔に近づけた時の見え方
<共通心理・・・Common Effect>
・顔色が引いて白くなる
・顔が少し収縮する

<個別心理・・・Individual Sense>
・色白で透明感がある
・クールですっきり
・ほっそりする
・青白く不健康
・寂しい
・オフィシャルな印象

 

★パーソナルカラーを使いこなすポイント1★
それぞれの見え方の印象が
良いのか悪いのかは人によって変わります

例えば
ほっそりみえるのが良い方
ふっくらみえるのが良い方
血色良くみえるのが良い方
色が引いて白くみえるのが良い方

100人いれば100通りの見え方があるので
色白=良いとはかぎりません
黄みで血色を出すことで
シミやしわが気にならなくなる効果が良い方もいます

 

★パーソナルカラーを使いこなすポイント2★
それぞれのベースの中でも
イエロー寄り or ブルー寄りを細かく分類する

例えば
イエベを身に着けると黄ぐすみするし
ブルベだと不健康にみえる場合
「イエローベースの青身寄りが似合う」ということもあります

 

世の中にはたくさんの色があるので
きっちりイエベ・ブルベのふたつに分けるのは難しいです
ポイント①とポイント②をおさえて色を選んで
自分らしいおしゃれを楽しんでください♡

イエベ・ブルベの色の見分け方が難しい方は
色相のおはなしのポイント①②も是非参考にしてください

次回は見え方における共通心理と個別心理について解説します

3 February 2021

CATEGORIES

 COLOR 

パーソナルカラーの4つの属性

色相