BLOG

ブログ

Imterplay インタープレイ/相互作用

互いがそれぞれの個性を謳歌できる関係を目指して

テーマ名のInterplayは、ジャズの解説にも出てくる言葉だ。演奏者が互いの奏でる音に反応しながら、全体のムードを作り上げていく。色も関係で変わる。光の当たり方はもちろん、背景との関係、隣にくる色との関係によって、描かれる世界が全く変わってしまう。色と素材の関係では、風化や年月の経過によって色が変わる。これこそがリアルな素材ならではの特徴と言えるだろう。モノの色彩は、使う人との関わりでも変化する。つまり、モノが使う人によって「個性」を与えられるということになる。
変化が激しくカオスとも言える時代、世界中のひとりひとりが、互いに良い影響を与え合うことができれば、きっと良い世界になるだろう。互いがいきいきと、それぞれの個性を謳歌できる関係を目指したいという願いを込めて、テーマをInterplayとした。

★Protopia プロトピア/今より少し良い現実
ユートピアでも、デストピアでもない、実現可能な少し先の未来をプロトピアという。
Web3をイメージさせる色と素材で構成した。
暗いが鏡のように反射し、さらに流れるような質感を持つダークカラー、光を固めたようなイエロー、メタリック光沢のマゼンタなど。
闇と光の対比。

★Prism プリズム/多面体
白色光がプリズムで分光されて光のスペクトラムが現れる。
半透明の白と、蛍光色の釣り糸などで構成した。グリー系は人工的な表情、光を発するように見える素材で表現する。

記事一覧

Keiko Kitamura

学生時代よりアパレル業界に携わり卒業後はデザイナーズブランドに勤務。現在は都内ファッション専門学校で後進育成に努める一方、色彩理論を駆使したイメージコンサルタントとして...

VIEW MORE