BLOG

ブログ

★属性の特徴★

色相:ブルーベース
明度:高・低明度
彩度:高~低彩度
清濁:清色

でも! ひとりひとりの特徴は
・より青みよりが良い方
・明度が低い色が良い方
・より彩度が高い色が良い方
など、ひとりひとり違います

アンダートーン(イエベ・ブルベ)を発表したのは
1928年ロバートドアですが
その後1950年代にフォーシーズンカラーの理論が開発され
1980年代にキャロル・ジャクソンが
「カラー・ミー・ビューティフル」を出版したことで
フォーシーズンの分類が有名になりました

しかしほとんどの人が
4つの季節にきちんと当てはまるわけではありません
これらの問題を解決するために
12シーズンのカラー分析へと発展してきました

★12タイプ★

BRIGHT SPRING
WARM SPRING
LIGHT SPRING


LIGHT SUMMER
COOL SUMMER
SOFT SUMMER


SOFT AUTUMN
WARM AUTUMN
DARK AUTUM


DARK WINTER
COOL WINTER
BRIGHT WINTER

WINTERはブルーベースの要素だけでなく
暗く、クリアな要素もあり
サブシーズンとして3つに分けることができます

★DARK WINTER★
深みと冷たさのある色が似合うタイプ
月が夜空を明るく染め、霧の森を照らす時のように暗く冷たい夜のような印象
<主要要素>低明度 + ブルーベース
<近似タイプ>DARK AUTUMN
       共通点:低明度

   
★COOL WINTER★
ベーシックなウィンタータイプ
ウィンターの中で最も青みを帯びた氷のようにクールなパレットを持っている
<主要要素>ブルーベース + 清色
<近似タイプ>COOL SUMMER
       共通点:ブルーベース

★BRIGHT WINTER★
コントラストが強く全てのシーズンの中で最も鮮やかで澄んだ色が似合うタイプ
コントラストを作るために暗い色から明るい色まで色の範囲が広いが
ブルーアンダートーンなのでやや暗い色に傾いている 
<主要要素>清色(+高彩度) + ブルーベース
<近似タイプ>BRIGHT SPRING
       共通点:清色、高彩度 

どこかのグループに当てはめるのではなく
属性を細かく分析することが大切!

シーズン分析はあくまでもどのタイプに近いかの参考程度に
自身の個性や特徴による属性を把握することが
パーソナルカラーを使いこなすコツです

記事一覧

Keiko Kitamura

学生時代よりアパレル業界に携わり卒業後はデザイナーズブランドに勤務。現在は都内ファッション専門学校で後進育成に努める一方、色彩理論を駆使したイメージコンサルタントとして...

VIEW MORE